【Sガンロワ】黒い三連休イベのちょっとした稼ぎ方【イベント】
2016/03/06
10月に配信開始されたスマートフォン向けアプリ「SUPAERガンダムロワイヤル」のイベント「黒い三連休」で使える、小ネタを紹介していきます。
今回のイベントでは金コンテナを多く入手する方法と、ドロップ報酬によるGP稼ぎです。
目次
ビットを倒し金コンテナを複数入手
このイベントではシャアと2度戦闘するのですが、2回目の戦闘時はシャアは援軍を呼びます。その援軍の内に、ララァが居て、そのララァも援軍としてビットを呼ぶので、それを撃墜していきます。ビットは金のコンテナを高い確率でドロップし、中には強化チップ(大)か訓練チップ(大)が入っています。
ビットは1回の戦闘で2回まで援軍として呼ぶのですが、1回目の戦闘でララァを残しながら全滅し、部隊2で再戦闘すれば、再び倒せるようになります。
では、流れを書いていきます。
1 シャア1回目を倒す。
※この時のイベントクリア報酬の「ドム☆3」で戦闘するとシャアの攻撃パターンが変化し、2~3ターン目は「様子を見る」4ターン目は「シャアの全能力大幅ダウン」に変化するのでとても楽になります。
2 シャア2回目の援軍でララァを出現させ、ビットを2回倒し、ララァが生存状態で全滅する。この時にシャアかララァのHPを部隊2の1ターン目の攻撃で全滅しないHPを残しておくこと。ララァが居なければビットは来ないし、シャアが居ないと倒していない援護が来ないため。
※援軍はウラガン、マ・クベ、ララァがランダムに呼ばれるので、最低でもララァが三番目に呼ばれても倒せるくらいの強さは欲しい。かつ、一番目に来ても全滅できる微妙な戦力がいい。
3 部隊2で再度シャア2回目と戦闘し、ララァを倒さないように攻撃し、ビットを2回倒す。他の援護も倒し、クリアする。
ドロップ報酬はこんな感じです。
以上が今回のイベントの稼ぎ方です。
全滅用の編成
私が今回の稼ぎを行った編成を書いていきます。少し強いくらいなので、たまに失敗してしまいますが、今回のイベントの報酬で作ったので誰でも作れます。
機体 | パイロット |
ドム☆3 格闘 Lv30 | マ・クベ☆2EX Lv31 |
ドム☆3 機動 Lv24 | シャア☆2EX Lv31 |
ドム☆3 射撃 Lv24 | ララァ☆2EX Lv31 |
ドムは今回のイベント報酬、パイロットはチャレンジミッションのドロップで組んでみました。これならシャア1回目の戦闘は戦闘パターン変更で1回攻撃を受けるだけで倒せます。少しLvを上げすぎたため、ララァが援護の1回目に呼ばれると全滅は出来ますが敵のHPが減りすぎてすぐに倒してしまう可能性もあります。その時はMAP上の援護アップを取らずに、援護なしで戦うと安定するかも。
注意点や戦闘テクニック
1 ビットは2回目を呼ばれた時点で全滅OK。
倒す必要はない。再戦のときも2回呼んでくれます(検証済み)
2 1撃で倒せる敵に対して、2機で攻撃してこちらの手数を減らす。
ビットや瀕死の敵に対してターゲットし、攻撃する味方を素早くタッチすれば、1機目で撃墜、2機目は無駄攻撃に出来る。そのためシャアやララァのHPを多く残せる。但し他の敵が居ないと出来ない。
3 再戦時のビット2回目とララァの撃墜は同時に。
仮にララァとシャアが一撃の倒せるHPで、かつ、まだ他の援護キャラが残っていた場合に上記のテクニックを使い、ビットに2機で攻撃、3機目はララァを倒せば、次のシャアの行動時に援護を呼んでくれて無駄がなくなります。
ドロップキャラを解雇してGP稼ぎ
上記の稼ぎを繰り返していくと、ジオン兵☆1、シャア☆2、マ・クベ☆2、ララァ☆2、ウラガン☆2のパイロットや訓練チップ(大)が大量に集まるのでこれ使ってGPを稼いでいきます。
余ったパイロットをドンドン解雇していってもいいのですが、今回のイベントでは訓練チップも多く入手できるので、出来るだけLvを上げて売ってみましょう。
GP獲得表
パイロット | Lv1売価 | 強化素材 | 強化金額 | 強化後売価(Lv) | 差額 |
☆1 | 1500 | 訓練チップ(大)×1 | 510 | 10500(Lv7) | +8490 |
☆1EX | 2250 | 訓練チップ(大)×1、(小)×1 | 1520 | 18000(Lv8) | +14230 |
☆2 | 3000 | 訓練チップ(大)×1 | 1010 | 24000(Lv8) | +19990 |
☆2EX | 3750 | 訓練チップ(大)×1、(中)×1 | 2520 | 52500(Lv14) | +47230 |
このように、強化してから解雇するとかなりお得になります。ただ訓練チップはやり始めた人にとっては部隊強化に回したいと思うので、そこは考えて強化してください。
ここまで読んで頂きありがとうございます。今後もイベントが開始されたらこんな事を書いていきますので、どうぞよろしくお願いします。