暇人へ贈る知恵袋

【DFFオペラオムニア】インタールードハードラスト次元食い攻略

   

Pocket

インタールードハードラストのボス、次元食いの攻略を書いていきます。

 

1-1次元食い

難易度Lv100

バトル1

 

 

次元食いの特徴

クリスタルウェイブでパーティーを確定で瀕死にし、攻撃と防御のバフをしてきます。

行動負荷の低い攻撃を繰り返し割り込んでくる可能性が高いです。

 

クリスタルウェイブはパーティーのHP依存

開幕に放つクリスタルウェイブはパーティー全員を瀕死にしてきますが、死にはしません。

但し、ユウナのようなHPが高く、AFなどでHPをさらに高くしているメンバーがいる場合は、他のメンバーが死ぬので、HPはなるべく同じようにしておきましょう。

ちなみに、メンバーによっては一切回復せずにクリアすることも可能です。

 

ブレイクされるのは厳禁!!

次元食いは基本的にエナジーショットか衝撃波を使用してきます。これらの攻撃にはブレイク時、ブレイク中の敵に使用すると行動負荷ぎ低くなり、割り込んできます。

これを許すと即座にHP攻撃を使用してくるので、防ぐ手段が無くなります。特に衝撃波は元から行動負荷が低いが設定されています。

ブレイクされないように狙われている味方はブレイブを高く保持するようしましょう。

例外はフレアとクリスタルクラッシュですが、使用頻度は低いため、次元食いの攻撃は全て行動負荷の低い攻撃だと思いましょう。

 

HP50%以下後の行動がオーロラチャージで固定

オーロラチャージは自身を強化するバフです。防御力アップのバフも含まれているため、使われる前に召喚をして、集中攻撃をしましょう。

オーロラチャージ後はクリスタルクラッシュなので、バフは剥がされますが、行動負荷は低くない為、落ち着いて対処していきましょう。

 

 

オススメメンバー

基本的にアタッカーを除いた、居ると楽になるメンバーを書いています。これらの内1人〜2人居ると攻略が格段に楽になります。

 

ウォーリアーオブライト

スローバックラーでターゲット固定を付与し、自身にシールドが貼れるので、まずブレイクはされないでしょう。

常に安定した戦況を続けられます。

 

スノウ

こちらもターゲット固定出来ることと、敵のBRV攻撃を0にでき、ブレイクされる心配はありません。

フロストブロウで自身のHPを回復しておけば、不意のHP攻撃にも耐えられます。

 

セルフィ

ウォールの分配とBRV攻撃軽減によってブレイクの可能性を減らせます。

ドレインで味方のHP回復も可能なため、テイルスピアをわざと食らうことも出来る。

本人にBRV削りの能力はないため他のメンバーは攻撃力が高いことが必須

 

クラウド

幻獣武器の効果が優秀なため抜き出し必須。

敵のバフさえ剥がせば、攻撃力と防御力が下がるので、ブレイクされにくいし、されてもブレイク仕返せる可能性が高くなります。

麻痺が決まれば立て直しや攻撃もしやすくなるメリットもある。

 

ノクティス

+アビリティの強制割り込みが優秀。

もし、ブレイクされてもノクティスが+アビリティを使える状況であれば、確実に2回は攻撃出来るので、ブレイク仕返せるでしょう。

 

シャドウ、カイエン

この2人は防御無視攻撃を所持しています。次元食いの防御バフを無視出来るので、他よりも安定したBRV攻撃が出来るので、ブレイクしやすいです。

 

 

戦闘の流れ

序盤

クリスタルウェイブは防げないので気にせず攻撃していくこと。

いつものように味方はバフを優先。クラウドはバフ剥がしに動きましょう。

 

中盤

とにかくブレイクされないように動くこと。狙われていない味方は積極的に攻撃していき、狙われている場合はBRV攻撃などでおとなしくしておきましょう。

約31アクション程で召喚獣が溜まりますので、それまでは常にブレイクに注意しておきましょう。

 

終盤

HP50%以下後に使ってくるオーロラチャージを使用する直前に召喚するのがベスト。

ここでフレと交代し、召喚中、オーロラチャージ、クリスタルクラッシュが来るまでは全力でHPを削っていきましょう。

 

その後は次元食いのHPは少なくなっているので、そのまま押し切ってしまいましょう。

 

以上でインタールードハードラスト、次元食いの攻略を終わります。他に有用な情報や間違っている情報があればコメントにお願いします。

 - ゲーム ,